|
|
| TAIYOの真空機器は、小物から重量のある鉄板やガラス板・コンクリートブロックなどを真空吸着により搬送でき、搬送工程の省力化に貢献できます。特にバキューホイストは鉄板・非鉄金属板・硝子板・プラスチック板・コンクリートブロックなど平面状のものから、波形スレート・パイプなど曲面状のものの搬送や、冷蔵庫・テレビ・自動車などの組立ラインのローディング・アンローディングなどに使用されています。 |
| 真空機器 INDEX |
 |
 |
| 小物の吸着搬送に最適 |


|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 分離形圧力センサ/圧力管理のトータルメリット追及 |
|
- |
|
|
|
|
シリーズ名を変更しました。 |
|
詳細につきましては、弊社担当営業所にお問い合わせください。 |
|
|
|

 |
| 広く一般的な真空搬送装置・自動機械の真空源に最適。 |

|
|
|
| バキューユニット |
 |
- |
|
|
|
| ポンプユニット/角形タンク |
 |
- |
|
|
|
| ポンプユニット/丸形タンク |
 |
- |
|
|
|
| バルブユニット/吸着・離脱の切換えユニット |
 |
- |
|
|
 |
| 各種用途に合わせた真空吸着パッド。 |

|
|
|
| 一般的なパッド |
 |
- |
|
|
|
| 一般鋼板・非鉄板をはじめ剛性のある質量物に最適 |
 |
- |
|
|
|
| H形鋼・長尺鋼・キーストン板など細長いものに最適 |
 |
- |
|
|
|
| コンクリートパイル・鋼管など丸物に最適 |
 |
- |
|
|
|
| ダンボール箱や傷つきやすい物に最適 |
 |
- |
|
|

 |
| これまで多くの労力が必要とされてきた搬送の工程では、最近、省力化自動化が当面の急務とされています。このような需要家の要望にこたえ”ローコストによるオートメーション”と”荷役の安全”を目的として登場したのがバキューホイストです。 |
 |
| バキュホイスト用の真空源としてのバキューユニットで、ホイストクレーン用のフックを備え、各種ビームとの交換が容易にできるよう配慮したクイックチェンジ機構を持たせています。 |
|
|
| バキューユニット/バキューユニット用の真空源 |
 |
- |
|
|
 |
 |
| 1パッドA形バキューホイストは吸着面積の小さい質量物、たとえばテレビ・ステレオなどの箱詰め作業、ドラム缶・コンクリートブロック・U字溝・机・キャビネット・ロッカーなどの荷役作業、溶断品・切断品などの搬送に最適です。 |
|
|
| 1パッドシリーズ/Aビーム |
 |
- |
|
|
 |
 |
| 2パッドS形バキュホイストは比較的吸着面積の大きい質量物、たとえば一般鋼板・非鉄板・コンクリートパネル・合成樹脂などの搬送・供給・取出し作業に最適です。 |
|
|
| 2パッドシリーズ/Sビーム |
 |
- |
|
|
 |
 |
| 4パッドS形バキューホイストは幅が狭くて長さが長い質量物、たとえばH形鋼などの一般形鋼や長尺鋼板・コンクリート材の搬送作業や、コンクリートブロック・U字溝などの4ケ吊り作業に最適です。 |
|
|
| 4パッドシリーズ/Sビーム |
 |
- |
|
|
 |
 |
| 4パッドX形バキューホイストは比較的吸着面積の薄板および厚板のシャーリング・プレス・溶断作業や、コンクリートパネル・樹脂板・ガラス板などの搬送作業に最適です。 |
|
|
| 4パッドシリーズ/Xビーム |
 |
- |
|
|
 |
 |
| 8パッドH形バキューホイストは大形でたわみ易いものや、こわれ易いもの、たとえば大形鋼板・大形ガラス・大形樹脂板などの組立・搬送作業に最適です。 |
|
|
| 8パッドシリーズ/Hビーム |
 |
- |
|
|
 |
 |
| 反転ホイストには90°、180°反転、90°180°旋回タイプがあります。 |
|
|
| 90°反転形 |
 |
- |
|
|
 |
 |
| バキューホイストには、2ton以下のTVH-Uシリーズ以外に3、5、10,15tonのTVH-Wと20ton調整形バキューホイストがあります。 |
|
|
| 調整形 |
 |
- |
|
|
 |
 |
| コンクリートパイル用バキューホイストです。パイルの搬送及び抜き作業にご使用ください。 |
|
|
| コンクリートパイル形 |
 |
- |
|
|

 |
| 接続口径Rc1/4~Rc3/4までま真空フィルタです。 |

|
|
|
| 接続口径Rc1/8・1/4 |
 |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
| Copyright(c)1997 TAIYO.,LTD. All rights reserved. |
|